今回は女子アナウンサーの狩野恵里について英語力を中心に紹介したいと思います。
狩野恵里のプロフィール
本名:山本 恵里(やまもと えり)
愛称:えりえり かのうちゃん
出生地:東京都青梅市
生年月日:1986年10月29日
身長:159㎝
最終学歴:国際基督教大学教養学部語学科
狩野恵里の英語力は?
狩野恵里の英語力について調べてみました。
狩野アナは東京都青梅市出身で、なんと小学生6年生から高校二年生までアメリカに住んでいました。
いわゆる帰国子女ってやつですね。
狩野恵里は帰国子女です。
狩野恵里の父親の仕事の理由で、約6年アメリカに住んでいたんですね!
道理で英語がペラペラなわけです。
因みに狩野恵里の父親は、野村證券の幹部で、ニューヨーク支店で働いていたとか!
狩野恵里は、アメリカで生活しているとき、アメリカの学校と日本語学校どちらも通っています。
かなり忙しそうです(笑)
狩野恵里の英語の発音は?
狩野恵里の英語の発音について調べてみました。
狩野恵里はアメリカのに6年間住んでいたため、アメリカンイングリッシュです。
日本人も聴き取りやすいアクセントです。
殆どの日本の学校では、アメリカンイングリッシュを教えています。
狩野恵里の英語勉強法は?
狩野恵里の英語勉強法について調べてみました。
小学6年の途中から高校2年まで、アメリカ(テキサスに1年間、カリフォルニアに4年間)に住んでいて、現地の学校と日本語学校に通っていた。
狩野恵里は、アメリカに6年間住んでいたから英語ペラペラなんですね!
幼少期に英語に触れるのはのちの英語の上達具合に大きくかかわると言われています。
テレビ番組『もやもやさまぁ~ず』でも堪能な英語を話していましたね!
因みに狩野恵里はもやさまを2016年秋に卒業されています。
狩野恵里は大学で英語を勉強!
国際基督教大学教養学部語学科日本語学専攻卒業後、2009年4月1日、テレビ東京にアナウンサーとして入社。
国際基督教大学は頭文字からICUとも言われていて、かなり英語に力を入れている大学です。
全ての授業を英語で行っているので、英語が話せない学生はいません。
日本にいながら海外の大学にいるような感じですね!
海外の留学生も多いです。
狩野恵里は、大学で英語力をさらに高めたんでしょうね!
それではHave a nice day!!