今回はお笑い芸人のパックンについて英語力を中心に紹介したいと思います。
パックンのプロフィール
ニックネーム:パックン
生年月日:1970年11月14日
出身地:アメリカ合衆国 コロラド州 コロラドスプリングス
身長:184㎝
最終学歴:ハーバード大学比較宗教学部
パックンの英語力は?日本語は?漫才も?
パックンの英語力について調べてみました。
パックンはアメリカのコロラド州の出身です。
1970年に生まれて1993年に日本にくるまでずっとアメリカで暮らしていました。
なので、パックンの英語はアメリカ英語ですね。
英語力はハーバード大学を卒業するくらいなので、かなり高いレベルなのでしょう!
現在はNHK等で英語番組を持っていたりします。
パックンは日本語も流ちょうに話せることから多くのテレビ番組でレギュラーも獲得していますね。
日本で活躍する高学歴のアメリカから来たお笑い芸人としては、厚切りジェイソンも有名ですね。
→【関連記事】厚切りジェイソンの英語勉強法は?日本語は?nhkでの英語の発音は?
パックンは漫才師ですが、厚切りジェイソンはピン芸人です。
パックンの英語の発音は?
パックンの英語の発音について調べてみました。
パックンの英語の発音についてYahoo!知恵袋に質問・回答がありました。
以下、質問です。
「パックン」の発音は聞き取りやすいですか?
しゃべらナイトは、わかりやすいと思うけど。。。
パックンはアメリカ人なので、発音は上手いです。
コチラの方は、パックンの英語は日本人にとって聞き取りやすい英語であるか?聞いています。
以下、回答です。
声がちょっと篭ってるので聞き取りにくいよね・・・。
コチラの方は、パックンの声質的に日本人にとって聴き取りにくいと言っています。
そういわれてみれば、若干こもった声かもしれません。
しかし、聴く分に問題はないと言えるでしょう!
パックンの英語の勉強法は?
パックン流の英語勉強法について調べてみました。
部屋にある物を英語で考える!
ただ、日本人が英語を勉強するのは、ある意味、恵まれた環境ですよ。一生懸命勉強しなくても、覚えるから。例えば、この部屋で目に入るもので、英語で言えないものほとんどないんじゃないですか。
ホワイトボード、カップ、シュガー、ウォッチ…。全部知っているんですよ。義務教育を受けた日本人にとって、普通に日本の社会に暮らしている日本人にとって英語は勉強しやすいほうですよね。
生活していて、目に見えるあらゆる事象を英語で言うと何なのかと考えていけば、英単語力がつきそうです。
パックンは、「読むだけで英語がわかる本」を出版しています。
英文化圏について爆笑問題とのやり取りの中で解説しているので、英語圏に知識が広がります。
受験英語も熱心に頑張る!
受験英語ってよく、受験英語は意味ないとか受験英語では英語はなせないと言われます。
確かに、東大に合格した人全員が英語を話せるかというと、そうではありませんよね。
受験英語が意味についてパックンは以下のように話しています。
インタビュアー:
最近は随分と変わってきていますが、かつて日本の英語教育では、「“How are you?”と聞かれたら“I’m fine, thank you. And you?”と返す」と習いました。しかし、実際に外国人の方が使っているのを聞いたことはありません。「受験英語」には問題があると思いますか?
パックン:
同じことを僕も思っています。
受験英語自体は使えないものではないですよ。
受験英語という基礎があってから、実践的な英語を学ぶと上達は早いです。
受験英語で培った単語力や文法力の基礎があれば、実践的な英語の習得は早まります。
だから受験英語を意味のないものと思ってやらないのではなく、一生懸命勉強するべきです。
1日1時間英語を勉強すれば100%上手くなる!
1日1時間、英語をしゃべっていれば100%うまくなるんですよ。実践の方法も、色んな形があると思います。
曲を1曲覚えて歌う日もあっていいと思う。今日はスポーツについて話しますペアを組んで、よーいドンで話す日があってもいい。
パックンによると、英語はスポーツと同じで毎日やり続ければうまくなる!
曲でもどんな形でもいいから英語に1時間触れる時間を作れば英語を話せるようになるとか!
分からない単語があったらすぐ調べる!
言いたいけど、言い方がわからないことがあったら、明日までに調べるのを宿題にする。
明日のテーマは世界の料理です。
そして、ご飯の話を1時間。家族の話。将来やりたいことの話。日本の未来の話。毎日やっていれば、どれだけうまくなるか。英語を話す怖さもなくなるし、英語をしゃべりたくなります。
パックンはわからない英単語に出会ったら明日までに調べることを自分への宿題にするとよいと話します。
また、毎日テーマをきめて英語話せば、英語を話すということに対する恐怖もなくなると話します。
パックンの今後の活躍が楽しみですね。
それではHave a nice day!!